会社名 | 便利屋助かる本舗 |
---|---|
代表者名 | 渡邊 覚 |
電話番号 | 070-4073-6790 |
住所 |
静岡県富士宮市山本439-1-101 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
許認可・資格 |
古物商 |
加入保険 | |
主要取引銀行 | |
地図 |
代表プロフィール
山梨県身延町生まれ、地元高校中退、甲府市の自動車整備工場に就職、24歳で独立、鈑金塗装工場でスタートその後、車検整備、新中古車販売など車のトータルサービス会社を30年経営するも業務を手広くしたため上手くいかず経営悪化で倒産破産、その後色んな職種を経験する、その中で便利屋の仕事が自分に向いていたため便利屋で独立
●出身地(生まれ・育ち)
山梨県南巨摩郡身延町
●所属団体(商工会・遺品整理士協会・JRRC)
地域終活支援隊FC
(一人暮らしの高齢者のサポートや身元保証など)
●学歴(書きたくなければなしでもOK)
中卒(高校中退)
●職歴(今までどんなことをやってきたか。箇条書きでOK)
自動車整備士30年ほど、配送ドライバー、家電移設、不用品回収、刈払い剪定、河川調査
●家族構成(親孝行、子煩悩、愛妻家、恐妻家)
離婚後現在一人暮らし、娘が三人孫もおります
高齢の父親が山梨で一人暮らししております
●趣味(できるだけたくさん、かじった程度でもOK)
ドライブ、スキー、旅行、食べ歩き、カラオケ
●有資格
〇 古物商、刈払い機取扱作業者
●加入している保険(事業賠償責任保険・業務災害保険などの正式名称を記載お願いします)
近く賠償責任保険加入予定
●便利屋になったきっかけ
以前副業で不用品回収の仕事をしていたのですが、その時のお客様から感謝され喜んでもらえたことがとても嬉しかったです
●なぜ、便利屋をやろうと思ったか
お客様の困りごとを解決した時の笑顔と感謝で仕事ができるから
仕事に対してやりがいを感じるし、こちらも嬉しくなる
い互いにWin-Winになる
●商圏の地域に対する思い
地域の方たちの困りごとを一人でも多く解決し皆さんから信頼される
便利屋になりたいです
●代表のメッセージ(自分の理念や想い、お客様に言いたいこと)
前の文章と重複しますが、お客様の困りごとを解決した時のありがとうの言葉がぼくとって一番の幸せで元気になります
利他の精神を大事にしこれからも皆様のために努力してまいります